点鼻インフルエンザワクチン「フルミスト」

はじめに

『従来の皮下注射インフルエンザワクチンはこちらを見てください。』

予約開始しています。
予約の開始を9月より予定しています。開始日は決まりましたら、登録されたメールアドレスと受付にてご案内します。
当院に受診歴のある方は予約できます。受診したことのない方は受付にて診察券を作成します。

特徴

『詳しい説明はこちら』

  • 左右両方の鼻の中に噴霧します(痛みはありません)
    鼻詰まり、鼻水、泣いていると涙が鼻に流れ込んでくるため効果が期待できません。
  • 対象年齢は2歳~18歳です。
  • 弱いインフルエンザウイルスを鼻の中で持続感染させます。
  • 効果は通常の皮下注射と同等で、春まで効果が持続すると言われています。
  • 翌日発熱することが少なくありません。1週間ぐらいは感冒症状が出ることがあります。
  • 接種後2週間程度は周囲への感染力があります。
    (周囲にいらっしゃる抵抗力が低い方はインフルエンザ様症状を起こす可能性があります。)

次の方は接種ができません

  • 重度の喘息がある方、重度の卵アレルギーがある方(アナフィラキシーを起こしたことがある方)
  • 妊娠中の方、ゼラチンアレルギーがある方
  • 免疫不全の方、またご家族など免疫不全の方と接する機会がある方
  • 副腎皮質ホルモン剤、免疫抑制剤、アスピリンによる治療中の方
  • 当日、鼻水が多い、鼻詰まりが強い方

料金

年齢にかかわらず1回のみで8,000円(税込)です。お支払いは現金のみです。

名古屋市からの小6・中3・高3のクーポンは使用できません。会社からの補助券は使用できます。

予約方法

『Web予約のインフルエンザワクチン専用枠より予約してください。』
平日の通常の診察時間帯にて行います。効果が持続するため、10月のみの予定です。ワクチン接種とともに受診を希望される方は、通常の診察予約もお取りください。土曜日は従来型の皮下注射インフルワクチンのみのため接種できません。新型コロナワクチンとは2週間以上空けてください。なお、当院では他の定期ワクチンとの同時接種は行いません。

キャンセル・変更について

キャンセルはワクチン確保の問題もあり、お電話ください。
日時の変更はネットより2日前まで可能ですが、兄弟・家族同時予約の変更はシステム上、ネットではできないので、1人を移動させた後にお電話ください。残りの方をこちらで移動させます。当日、発熱等調子が悪い時には受診していただき、その際に日時の変更をさせていただきます。ルールを守られなかったり、時間を過ぎても連絡がなかった場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。また次回以降、予約制限がかかる可能性があります。

接種のための準備

『問診票はこちらからダウンロードできます。』印刷して記入してお持ちいただくか、あらかじめ取りに来てください。院内感染予防のため、あらかじめご記入ください。接種をスムーズに進めるため、問診票に気になることや質問のある場合は、接種時ではなくあらかじめ来院してお尋ねください。予約時間は接種予定時刻です。その時に記入されていないと受けられません。あらかじめ体温測定にご協力ください。

受診忘れ防止のためにも、Web予約よりメールアドレス登録をお願いします。